OVERVIEW
2020年11月、東京国立博物館の「トーハク×びじゅチュ ーン!なりきり日本美術館リターンズ」体験型展示にて、aircordはクリエイティブディレクション・テクニカルプロデュース・開発・企画制作を担当しました。
西暦1700年前後に活躍し、のちのアールヌーヴォーの画家たちに影響を与えた日本の画家、尾形光琳が製作した“八橋蒔絵螺鈿硯箱“を約17倍のスケールで再現。その周囲に巡らした八つの橋を辿ることによって構成された展示は、プロジェクションマッピングやLiDARなどの技術を用いて再現された水辺の生態や水門を通し、鑑賞者に光琳の絵の中に入り込んでいるかのような体験をもたらします。
YEAR
2020
CLIENT
Tokyo National Museum
CATEGORY
Interactive ,Projection ,
CREDITS
- Technical Producer / Creative DirectorToshiyuki Hashimoto (aircord)
- DirectorYasutaka Sasaki (aircord)
- DirectorDaisuke Kondo
- Technical DirectorOsamu Iwasaki (aircord)
- Software DeveloperSana Yamaguchi (aircord)
- Spatial DesignerKeitaro Irisuna (aircord)
- Lighting DirectorRyosuke Kokubo (aircord)
- Video ProducerHiroo Kojima
- Motion designerUDON
- Motion designerTetsuji Ono
- Production SupportMotoyo Ochiai (aircord)